
紙基材やプリントアンテナ技術などを
用いて
作られた環境配慮型の地球に優しい製品です。

化学薬剤が不要なプリント技術で
アンテナを製造しています。

プラスチックサブストレートを
ペーパー素材に置き換え

リサイクル可能
※日本ではICチップ部分の除去が必要。

二酸化炭素
排出量の低減

クリーン&グリーンな
製造方法

高性能
プリントアンテナ

REACH/RoHS
※Beontagが認証を取得

満たしたハイスペックなインレイです。
グローバルな用途にはグローバルなRFIDタグを
ECO RFIDの周波数は、EU(ETSI)、US(FCC)、アジア(SRRC)の周波数規則に対応しているため、グローバル展開をお考えのお客様にも最適です。
積層状態にも強い
ECO RFIDの性能は、Auburn大学RFIDリサーチセンターのARC試験の合格基準を満たす、信頼性の高い読み取りが特徴です。そして積層状態にも強く、サプライチェーン全体に最適なエコインレイです。
高温多湿や温度サイクルの
業界基準も合格
ECO RFIDは外部要因に対してもプラスチックを使用した従来品とほぼ同じクオリティです。高温高湿試験(IEC 60068-2-67)温度サイクル試験(JESD22-A104-B)曲げ試験などの業界基準を満たしています。
LCIA※の結果
(50×30mm UCODE8リテールタグ) ※ライフサイクル影響評価
ECO RFIDタグ使用時の効果
■紙の基材がCO₂排出量を削減
■アンテナ製造におけるエネルギーおよび素材
消費量を削減、化学薬品によるエッチングは不要
■IC組立時のエネルギー消費量を削減
■ラベル加工時のエネルギー消費量は同等
■追加の紙基材が不要
■使用中のエネルギー消費量は同等
■使用後の焼却におけるCO₂排出量の削減
◆CO₂排出量(計)
ビオンタグ社
2012年に設立されたBeontagは、ラテンアメリカ市場で最も急成長しているRFIDインレイおよびラベルのサプライヤーです。製造コストの削減とロジスティクスインコタームズの競争力に基づき、高品質の製品を魅力的な価格で提供します。また、必要に応じて製品のカスタマイズも提供しています。
テンタックはBeontag社の「グローバルRFIDマーケットにおけるディストリビューション・パートナー(正規代理店)」になります。「製品価格」「製品納期」「共同開発」についてはBeontag社のサポートをいただいております。日本市場ではアパレル業界を中心に、各業界におきましても、ECO RFIDが広く採用されています。